2020/5/17(日)の身体測定結果です。
毎週日曜日に飼育しているリクガメの身体測定を行っています。
成長速度などご参考にしてください。
ムタ(インドホシガメ)
ムタの体重測定
▶︎51g(5/10前回比 +1g)
肺炎完治後も順調
消灯後に徘徊中のムタさん。
鼻水も肺炎も治ってからまだ少ししか経ってないけど、かなり調子は良さそう。
食べる量も増えたし、ずっと寝てると思ったら動き回ってるし。
毎日うんちするようにもなったし、よく水も飲むようになったなあ。
サイクルが早くなったというか、成長の軌道に乗るってのはこんな感じなのかなあ。
テン(インドホシガメ)
テンの体重測定
▶︎172g(5/10前回比 +11g)
まだまだ成長は止まらなさそう
先週少し体重が減ったと思ったら、今週は取り戻すように増えてました。
かなり元気だし問題はなさそう。
水変えするのにケージ開けるとすぐ飛んでくる可愛いやつです。
動き回ってることが多いせいか、頭にチップ乗せてました。
甲羅にうんち乗せてきたときはびっくりしたなあ。
サジ♂(インドホシガメ)
サジ♂の体重測定
▶︎276g(5/10前回比 -4g)
発情期かつ停滞中
最近、体重の増減繰り返してるけど、基準値は一定っぽいから胃袋の中身の誤差かな。
出せ出せとガリガリしてます。
スイ♀(インドホシガメ)
スイ♀の体重測定
▶︎298g(5/10前回比 +11g)
メスの成長力侮るなかれ
爆発的成長率。
これが噂に聞くメスの成長力なのかなあ。
もともとあった甲羅のひび割れですが、念のため動物病院行ってきました。
感染症などの心配はなくて、長年掛けて再生していくそうなので安心です。
ナキ(ギリシャリクガメ)
ナキの体重測定
▶︎45g(5/10前回比 +5g)
トータスフォームデビュー
急に体重増えたなあ。
胃袋の中身も影響してそうだけど、ガッツリ成長線が出てるし確実に成長はしてるかな。
バキッと成長線が出てたついでに、トータスフォームデビューしました。
もちろん他のカメたちも。
気になってたところTwitterでも紹介いただきまして。
元気で綺麗な甲羅にも育ってくれよー!
コメント