わが家では、毎週日曜日に飼育しているリクガメの身体測定を行っています。
2020/4/19(日)の身体測定結果とコメントを掲載しますのでご参考ください。
ムタ(インドホシガメ)
ムタの体重測定
▶︎47g(4/12前回比 +0g)
肺炎治療の経過
頭に何か乗せて動き回ってました。
鼻水も完治し、だいぶ調子が良さそうです。
前回から体重の変化はありませんが、毎日食べて毎日うんちしてるので確実に回復してきています。
毎週通っていた動物病院も1ヶ月開けてからレントゲンと撮ることになり、仮退院(?)です。
点鼻薬と抗生物質治療はこのまま続けていきます。
ふう、よしよし。
テン(インドホシガメ)
テンの体重測定
▶︎154g(4/12前回比 +6g)
まだまだ止まらない成長
見てください。この堂々とした寝姿。
リクガメのこういう姿って見ていて飽きないですよね。
そして、先週に続き成長線がまたバキバキしてます。
今はまだキレイな甲羅だけど、急成長が続くようなら甲羅のボコ付きは気をつけたいなあ。
サジ♂(インドホシガメ)
サジ♂の体重測定
▶︎261g(4/12前回比 -6g)
ドデカいうんち
あ、体重減りました。
さては今朝のドデカいうんちは君だったか…。
今まで見た中で一番大きかったからなあ、近々温浴でもしよう。
体重減ってたんで、今日一日観察してたんですが問題はなさそうです。
スイ♀(インドホシガメ)
スイ♀の体重測定
▶︎250g(4/12前回比 +4g)
もうすぐお迎え2ヶ月
お迎えしてもうすぐ2ヶ月ですが、ケージを覗いててもエサを食べてくれるようになってきました。
体重も徐々に増えてきてるし、着実に成長してます。
ナキ(ギリシャリクガメ)
ナキの体重測定
▶︎40g(4/12前回比 +0g)
よく見ると、かわいい。
40gキープです。
一旦の停滞期でしょうか。元気なので問題なしです。
よく深海魚に似てる似てると自分の中で話題だったナキですが、最近よく見るとかわいいことに気がつきました。
目が大きくて、ぱっちり二重とぷっくり涙袋が…。
ナキの成長も楽しみです。
コメント