わが家では、毎週日曜日に飼育しているリクガメの身体測定を行っています。
2020/3/29(日)の身体測定結果とコメントを掲載しますのでご参考ください。
ムタ(インドホシガメ)
ムタの体重測定
▶︎43g(3/22前回比 +0g)
肺炎治療の経過
先週(2020/3/22)に肺炎の診断を受け、現在治療中のムタです。
体重の変動はありませんが、正直状況は良くないです。
SNS等を通して、諸先輩方からアドバイスをいただき飼育環境を変更したり、
通院し抗生物質の注射を打つなど今自分がやれることは全力でやっているつもりです。
来週も、諦めずやれることをやっていこうと思います。
テン(インドホシガメ)
テンの体重測定
▶︎131g(3/22前回比 +7g)
ヤング組のケージへ移動
グングン成長しているテンです。
先週までムタと同じケージで飼育していましたが、今週からヤング組のケージに移動させています。
まだ少し早いかなと思っていましたが、並べてみると一回り小さいくらいで違和感はありません。
今のところ問題はありませんが、相性には注意して観察しようと思います。
もうそろそろ性別の兆しも見えてくるころでしょうか。
メスっぽいような…。楽しみです。
サジ♂(インドホシガメ)
サジ♂の体重測定
▶︎249g(3/22前回比 -8g)
体重減少は成長のサイン?
体重の減少が心配ですが、元気な様子なのでしっかり観察していこうと思います。
昨日の温浴でドデカいう○ちを出してたのも関係してそうですが…。
今までの変動を見ると、体重が減るとグンと成長する傾向もあるので次の波が来るんでしょうか。
スイ♀(インドホシガメ)
スイ♀の体重測定
▶︎234g(3/22前回比 -5g)
サジ♂の発情がストレスかも…
サジ♂に続きスイ♀も体重減少です。
元気な様子なのでまだ心配する必要はないと思いますが、サジ♂の発情マウントがストレスに影響してる可能性もありますので観察していきます。
ナキ(ギリシャリクガメ)
ナキの体重測定
▶︎40g(3/22前回比 +2g)
お迎え時の2倍に成長
順調に40g突破です。
お迎え時が21gだったので、約4ヶ月半で2倍に成長してくれました。
毎日見てるのであまり実感ありませんが、写真で見比べるとちゃんと…やっぱりよくわかりません。笑
でもうれしいですね。元気に育ってくれるように頑張ります。
コメント