2020/9/13(日)の身体測定結果です。
わが家では、毎週日曜日に飼育しているリクガメの身体測定を行っています。
成長速度や様子など参考にしてください。

カメ共々、今週もとくに大きなトラブルもなく過ごすことができました。
強いていうなら、ケヅメのシェルターを大きくしたことと、YouTubeチャンネルをつくったこと。
これからもっと忙しくて楽しい日々を過ごせそうです(?)
インドホシガメ “ムタ” の身体測定
ムタの体重測定


63g(9/6前回比 -1g)
カットルボーン

3ヶ月ぶりくらいにカットルボーンをあげるとガリガリとかじってたムタさん。
体重は1g減ったけど誤差でしょう。元気です。
最近ぐいーんと成長してくれたので、そろそろ一度停滞しそうな予感がしてます。
日によってフードと葉っぱの好みがとくに変わる子なので、しっかり観察して食べてもらえるように工夫していきます。
冬までに100g突破できるかな…少しでも体力をつけておきたいですね!
インドホシガメ “テン♂” の身体測定
テン♂の体重測定


227g(9/6前回比 +5g)
ぐっすり寝

パネルヒーターの上でぐっすり寝てるテン♂。
気持ちよさそうに寝てるところを見るとこっちが嬉しくなってしまいます。
勢いは落ちましたが体重もゆっくり増えて成長してくれてるようです。
甲羅もカチっとしてきて、少しずつ大人になってきてる気がしてます。
インドホシガメ “サジ♂” の身体測定
サジ♂の体重測定


301g(9/6前回比 -6g)
停滞&停滞

防御体勢のサジ♂。と思いきや、いきんでただけでした。
体重も思ったより伸びず、健康診断で問題なかったとはいえ、まだ少し心配です。
餌も食べてるし、出るものも出てるんで問題なさそうではあるんですが…。
色んな可能性考えて対策してみます!
インドホシガメ “スイ♀” の身体測定
スイ♀の体重測定


571g(9/6前回比 +19g)
日に日に増していく力強さ

スイ♀はお迎え当時から水を飲むことが多かったような気がします。多分。
他の子はあまり水を飲むところを見たことがないんで、めずらしくて見ちゃうんですよね。
それにしても相変わらずの成長力です。
成長するにつれてエサくれダンスも激しくなってきて、エサを置く指の方を噛んでくるくらいです。
噛む力も強くなってきたので気をつけないといけませんね。
ギリシャリクガメ “ナキ” の身体測定
ナキの体重測定


82g(9/6前回比 +4g)
80g突破!

2度目の80g突破!
前回はおそらくうんちが溜まってたのもあり一度体重が下がりましたが、今回は正真正銘です。
元気にカットルボーンをかじって口のまわりを白くさせています。
急成長には気をつけていこうと思います。
アイボリーケヅメリクガメ “コツ” の身体測定
コツの体重測定


534g(9/6前回比 +23g)
シェルターを大きいものに変更

小さかったシェルターを大きいものに変更しました。
これで今年いっぱいくらいは持ち堪えてくれるはず…です。
YouTubeチャンネルの開設
そして、インドホシガメと会社員のYouTubeチャンネルを開設しました!
YouTubeでは本ブログで書かせていただいてるリクガメ飼育ノウハウではなく、リクガメを知らない人でもリクガメに癒されるような簡単なVlog動画を中心に活動していこうと思っています。
詳しくは紹介記事も書こうと思いますので、興味がある方はよろしくお願いします。
コメント