週末はリクガメ身体測定|6/14 梅雨の影響?全体的に体重減少

リクガメの成長記録

2020/6/14(日)の身体測定結果です。

毎週日曜日に飼育しているリクガメの身体測定を行っています。

成長速度など参考にしてください。

ムタのかいぬし
ムタのかいぬし

梅雨の影響なのか、今週はみんな大人しかったです。

チビホシも拒食気味だし何か対策打たないとかなあ。

スポンサーリンク

ムタ(インドホシガメ)

ムタの体重測定

▶︎54g(6/7前回比 -1g)

相変わらずのフード拒食中

先週に続きフード拒食中です。

試しに目の前に置いてみても、プイっとされます。

しまいには引きこもり…笑

うんちも尿酸も出してるし消化系も大丈夫そうなんだけどな。

葉っぱはチラホラ食べてるんで、グルメぶってるんでしょう。

来週は、1日数回エサ場の前に移動させる作戦でいこうと思います。

テン♀(インドホシガメ)

テン♀の体重測定

▶︎191g(6/7前回比 +5g)

メス♀確定!

ちょっとブレてますがテンちゃんです。

もうメス確定でしょう。名前タイトルにも♀表記しちゃいました。

なんでも食べるし、動き回って元気だし、我が家のエースです。笑

サジ♂(インドホシガメ)

サジ♂の体重測定

▶︎294g(6/7前回比 -5g)

発情時間意外は寝てばっか

相変わらず体重が安定しないサジ♂です。

梅雨の影響なのか今週は活動量が少なっかった気がする。

発情する時間意外は。笑

スポンサーリンク

スイ♀(インドホシガメ)

スイ♀の体重測定

▶︎354g(6/7前回比 +1g)

あまり睨まないで

サジ♂に続いて、スイ♀ちゃんも今週は大人しかったです。

人間と同じで、梅雨の低気圧の影響なんでしょうねえ。

あと、フードを与える量を減らしてるところなんですが、、、

フードが混ざってない日は睨み倒してきます。

右がスイ♀ちゃん。左のサジ♂も萎縮してます。

ナキ(ギリシャリクガメ)

ナキの体重測定

▶︎53g(6/7前回比 -2g)

もっとベビーの頃はブサイクだったのに…

この子も体重安定してませんが、とくに問題はなく元気そうです。

散歩中のナキさん。

あれ?なんだか可愛くなってきた…?

コツ(アイボリーケヅメリクガメ )

コツの体重測定

▶︎336g(6/7前回比 +34g)

梅雨なんで関係ねえ

他のカメたちが停滞してる中、コツは爆成長中です。

梅雨なんで関係ねえ状態です。

2,3日置きくらいに散歩させてあげてますが、ほんとによく動く。

この日は晴れてたんで、他のカメたちも網戸越しの日光浴させてあげました。

まだ10㎝いかないチビホシたちはお留守番。

はやく梅雨明けないかなあー。

コメント